イスラムにおける女性


イスラムでは、男女間の差別はありません。報酬を与えられる点では男女平等であり、どちらも権利と義務があります。


「悪事を行った者は、それと同じ報いを受けます。しかし、善行をする者は、男でも女でも信者なら全て楽園に入り、そこで限りない御恵みを与えられます。」

コーラン第40章第40節



女性は安らぎの源であり、男女両方に対しての平和なものとされています。イスラムでは、個々が独立しているという考えはなく、男女は互いに補い合い、アッラーの前では平等であるが同質ではないという教えがあります。ムスリムは、可能であれば早く結婚をし家庭を築くように勧められます。

「また、あなたがたのために配偶者を創られたのは、彼らの中に安らぎを見つけられるためであり、神の印の一つになっている。あなたがたの中に愛と情けの念を植え付けられる。本当にその中には考え深い者への印がある。」

コーラン第30章第21節

イスラムにおける母親とは?

アッラーは自分の両親を最大に愛し、畏敬の念を持って対応するように命令され、特に母親には宗教に関わらずそのように対応するように言われています。

「我々は、両親を尊重するように人間に命令した。母親は苦労を伴いながら子を腹の中で養い、離乳までに2年間をかけている。我と両親に感謝しなさい。我に最終的な帰り所はあるのである。」

コーラン第31章第14節



「あなたの主は、彼以外の何者をも崇拝してはならない、また両親には最大の親切な心で対応しなさいと命じておられる。もしも両親かどちらか一人が老年に達した時は、(不平や我慢できない事を表に出す事として)彼らに『ちぇっ』とか荒い言葉を使わず、押し払わず、常に親切な言葉で話しなさい。」

コーラン:第17章:23節


ある人が預言者ムハンマドの所へ来て、人間の中で最良な対応を受けるに値する人は誰かと尋ねたところ、預言者は、こう答えました。

「あなたの母親です。」彼はもう一度尋ね、「その次は誰ですか?」 預言者ムハンマドは、「(その次も)あなたの母親です。」と再び答えた。彼は「その次は誰ですか?」と尋ね、預言者は、「(その次も)あなたの母親です。」と再び答えた。彼は、再び尋ね、「その次は誰ですか?」そして、ムハンマドは「その次はあなたの父親です。」と答えた。

預言者ムハンマド。アブ・フレイラによる[アル・ブカーリとムスリム]での語り。

イスラムにおける妻とは?


イスラムでは、最も良いムスリム男性は、できる限り最良な方法で妻達に対応する人とされています。預言者ムハンマドは次の事をおっしゃりました。

「最も完璧な信仰を表す信者とは、最良の言動を行い、妻達に最良に対応する者である。」 預言者ムハンマド。アブ・フレイラによる[アッティルミディ]での語り。

イスラムにおける娘とは?


イスラムは、女性を娘として褒め称え、天国が最大の報酬として直接的な道が用意されている事が言われています。預言者ムハンマドは次のようにおっしゃっています。

「アッラーから3人の娘達を与えられ、彼女達を大事にし、慈愛を示した者は誰でも確実に天国へ行けるでしょう。」その中にいた一人の男が尋ねた。「アッラーのメッセンジャー、もし2人しか娘がいない場合はどうですか?」預言者は、「2人でも同じ事が言えます。」とお答えになった。 預言者ムハンマド。ジャビル・イブン・アブドゥッラーによる報告より。

要約すると、イスラムは男性に全ての女性に対して究極の尊敬の心を持って対応するように促している。「女性を大事に対応する事を勧めます。」と預言者ムハンマドはおっしゃった。

イスラム教の女性について多くの誤解があります。イギリスは例外ではありません。2010年に5,200人のイギリス人がイスラム教へ改宗し、その大半は白人で、その75%は、女性です。

『女性におけるイスラム教』は、様々な国々、人種、民族的背景から改宗した女性を取材したドキュメンタリーです。会話は、なぜイスラム教を自分の宗教として選んだのかという個人的な視点から、改宗した後に受けた恩恵やイスラム教へ改宗してから直面した挑戦について打ち開けています。さらに、ヒジャブに対する文化的背景の状況やイスラムに取り巻く性差別の問題を語っています。様々な人生を歩んできた女性達が、ベルギー、オランダ、ギリシャ、インドネシア、香港、スリランカ、イギリス、アメリカ、エジプト、スウェーデンなどの諸国から彼女達の物語を語っています。ここをチェックする YouTube film.